menu

petromax 827 Baby時代の赤いレバーモデル

petromax 827 1930年代の初期型モデル

ほい


petromax 827 初期型モデル

ペトロマックスの個体や年代のあれこれに関してはコチラにある程度書きましたが、

200CP(200HK)サイズの場合、821が余熱バーナーの無いやつで、827が余熱バーナーがある個体です。

827でも歴史があり、初期の方は余熱バーナーの形や、タンクの表記など、かなりマイナーチェンジされています。

戦前は一回り小さいので「Baby」と呼ばれていて、タンクにはその表記が無いのですが


グラスにBABYの表記があります。 割れやすいグラスが残っているって事が奇跡的ですよね。

という事で参考までに写真を載せておきます。 基本的にはOptimus200等と構造はほぼ一緒。 petromaxはそもそも200HKサイズ自体が珍しいので逆に60年代とか? いつから製造されていないのか定かではありませんが新しめのこのサイズも見かけないです。


これが今回他のと違った赤いレバー。 これって昔のOptimusでもあったような気がします。 かなり古い200とか100とかで見かけたような。


調べていくと、
http://www.dutchie-online.de/sammlung.htm
ここに載っているのとグラス含めて全く一緒だ!となったんですけど、ここにはPetromax 827E って書いてあるんですよね。

なんだ、これは827Eっていうのか? と調べましたが、

https://www.starklicht.com/sammlung-drucklampen-collection-pressure-lamps/petromax/petromax-827-e/

EはEで別でありました。 827Eとプレートに書いてあるからEなんだけど、何のEかは不明という海外フォーラムもありました。 議論していくうちに、「イギリスに輸出するからEなんじゃない?」という説も。

まあ、今回のはEじゃないのでこの話は余談ですが。


マノメーター。


60年代のペトロマックスは色んな所にPetromaxとか刻印されていますが、昔のはシンプル。 そのままOptimus200のとか使えそう。


この辺はずっと変わらないです。


ヴァポライザーもおなじみ


元はグリーンだったのかな。


ここにもBABYって書いてあったらよりカッコいいのに。 リトルベイビーの方は刻印されてるんですけどね。

ちなみにブラスっぽく感じますが、経年劣化でブラス地が見えているだけです。 元々はクロームメッキ。


ヘッドは、2つビスだとビンテージのしっかりした品というのが各国の一つの目安になっていますね。


という事で、ペトロマックス827(赤レバー・BABYグラス)の紹介でした。

Radius108 optimus930と比較

Petromax828 ペトロマックス828

関連記事

  1. petromax900 “little baby&#…

    petromax900 "little baby" 150CPpetromax900 "litt…

  2. petromax821″Baby”250…

    ペトロマックス(petromax821)の紹介ペトロマックス821"Baby"詳細pet…

  3. Petromax828 ペトロマックス828

    petromax828 66年製のデッドストック品。 軍からの流出品のようで結構出回っています。…

  4. petromax “Baby” 827 …

    petromax "Baby" 827petromax "Baby" 827以前、pet…

  5. ペトロマックス(petromax)の年代や製造国の見分け方(タン…

    ペトロマックスの年代を調べる情報をまとめたページです。 情報が入り次第随時追加していこうと思います。…

  6. Petromax “Baby” 827

    petromax "Baby" 827です。petromax "Baby" 827ペトロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP